ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ユーキ・スカイウォーカー
ユーキ・スカイウォーカー
最近はソロキャンパー
焚き火を眺めながらコーヒーを楽しんでいる
愛車:日産エクストレイル
ブラックエクストリーマーX
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年10月10日

くりの木キャンプ場


秋のソロキャンプにピッタリのサイト、くりの木キャンプ場のスモールサイト。
設営にちょっと体力がいるけど、そのご褒美は格別なものでした。  続きを読む

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 11:45Comments(0)キャンプ

2016年04月30日

HEADQUARTERS



毎年ゴールデンウィークはHeadquartersでキャンプをしている我が家。
今年は息子の部活の都合で行けないと言う。
「今年はキャンプ場がオープンして5周年なので必ず駆け付けなくては」とソロを決行
早いうちに予約を済ませ、ソロ用にエルフィールドデュオ Pro.とヘキサを購入し、楽しみに待っていたら、
直前になってHeadquarters Campfield & Store 5th Anniversaryは1週早い4月23日に行うと発表がありました。

23日は予定を入れてしまっていたので行くことが出来ず、とても残念でした。
まぁ、オープン以来ゴールデンウイークは毎年Headquartersなので例年通りキャンプ場入り。
4月29日は新しく知り合った方々と質素に記念日を祝いました。  

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 10:15Comments(0)キャンプ

2016年03月22日

茎崎こもれび六斗の森


三連休の最初の2日で茨城県つくば市にある「茎崎こもれび六斗の森」に行って来ました。
ここは僕の家から1時間くらいで着く近場のキャンプ場です。

  続きを読む

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 22:00Comments(0)キャンプ

2015年12月12日

北軽井沢スウィートグラス



ご無沙汰しております。
数年ぶりのアップです。

別にアウトドアから離れていた訳ではないのです。
オートキャンプに限らず、頻繁に渓流にフライフィッシングに行ったり、冬の八ヶ岳に登ったりと記事になりそうな事もしていましたが、SNSに浮気をしてブログをサボっていました。
おまけに今回のキャンプも一週間前の事です(スミマセン)  続きを読む

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 10:04Comments(0)キャンプ

2012年04月30日

HEADQUARTERS



GWはキャンプの予定は無かったのですが、予定していた事が中止になった為、急遽、オープン一周年のHEADQUARTERSに行って来ました。

でも、すみません。
写真がほとんど無く、LAGO2のプロダクツレビューが主になってしまいました。

文章での表現を頑張りますのでお許しを。  続きを読む

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 22:00Comments(0)キャンプ

2012年01月14日

北軽井沢スウィートグラス


1月8日、9日で北軽井沢スウィートグラスのサンルーフキャビンに泊まって来ました。
8日の午後2時からのチェックインということで、午前中はASAMA2000でスノーボードを楽しみました。
息子のスノーボードデビューです。  続きを読む

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 00:39Comments(4)キャンプ

2011年08月19日

Headquarters Campfield


今年のお盆休みは奥様も3連休が取れ、8月13日から15日の2泊3日でHeadquarters Campfieldに行ってきました。

最近、ブログのネタがオートキャンプからずれていましたが、我が家のアウトドア行事のメインはオートキャンプです。
久しぶりに日産キューブにキャンプ道具満載。
積み込みで疲れてしまいましたがお気に入りのフィールドに出発。

このキャンプ場は現在「震災復興支援プロジェクト」としてキャンプ場無料開放を実施しています。
つまり、何泊してもタダ!(そんなに仕事は休めません)
元々、このキャンプ場も候補地に挙がっていたので、経済的に助かりました。
唯一の心配は、先日の三条市の水害です。
実際に行ってみて、自然の驚異の爪痕を目の当たりにしてきました。  続きを読む

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 22:32Comments(3)キャンプ

2011年07月18日

駒出池キャンプ場


今回が初めてのキャンプ場、「駒出池キャンプ場」に行って来ました。
昨年のゴールデンウィークに予約をしていたのですが、別の用事と重なってしまった為、キャンセルしてしまった場所です。
ずっと気になったまま1年以上が過ぎ、ようやく行くことが出来ました。

今回のキャンプは、「白駒池」から「にゅう」までのプチ八ヶ岳トレッキングと八千穂レイクでの釣りも含めた、アウトドア満喫コースのはずだったのですがアクシデントが・・・  続きを読む

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 23:07Comments(2)キャンプ

2011年06月22日

北軽井沢スウィートグラス


18日に浅間隠山に登り、そのままスウィートグラスに一泊しました。
チェックインの時間は生憎の雨。それも結構な振り方でした。
最近、雨にやられています。
梅雨時だからと言えばそうなんですが、晴れ男には自信があったのです。
まぁ、今回は父子キャンプだし、のんびりした時間を楽しむつもりでしたので問題ないのですが、設営・撤収の時は晴れていて欲しいです。
  続きを読む

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 22:35Comments(2)キャンプ

2011年05月05日

*snow peak Campfield


今年のゴールデンウィークは*snow peak Campfieldで過ごすことになりました。
東日本大震災の影響もありしばらく活動を自粛していましたが景気回復のためにも活動を再開する事にしました。
その第一弾は以前よりオープンしたら絶対に行こうと決めていた、スノーピークの本社併設キャンプ場です。  続きを読む

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 08:37Comments(2)キャンプ

2011年02月16日

北軽井沢スウィートグラス


2月12日・13日でスウィートグラスに行ってきました。
今回は初めてのキャビン泊です。
それも雪たっぷりのキャンプ場というのも初めてです。
いつもとは違うスウィートグラスを満喫して来ました。  続きを読む

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 23:31Comments(4)キャンプ

2010年10月13日

キャンプファーム いなかの風


10月10日・11日と前から気になっていた、いなかの風に行ってきました。
このキャンプ場の魅力は、目の前に広がる山々の風景と広い個別サイトです。
評判通りの素敵なキャンプ場でした。  続きを読む

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 23:58Comments(4)キャンプ

2010年08月28日

北軽井沢スウィートグラス


昨日、一昨日とキャンプに行ってきたのでブログを書こうかと思ったのですが、その前に8月28日、29日にスウィートグラスに行った記事がないのに気づきました。
遅くなりましたがアップします。  続きを読む

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 00:00Comments(0)キャンプ

2010年08月16日

北軽井沢スウィートグラス


8月12日、13日で北軽井沢スウィートグラスに行ってきました。
ここは会員にもなっていて、お気に入りのキャンプ場です。
小さな子供のいる家族で行くキャンプ場としては最適だと思います。
今回は偶然にも奥様の親夫婦と、そのお友達夫婦も同じ日に予約をしていました。
行く直前に知ったのでびっくりしました。

今回は写真をあまり撮っていません。
申し訳ありません。ウワーン  続きを読む

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 07:55Comments(0)キャンプ

2010年07月31日

メープル那須高原キャンプグランド


本当に久々の更新です。
と言うよりもキャンプが久々です。
7月25日、26日でメープル那須高原キャンプグランドに行って来ました。
前回のキャンプ・アンド・キャビンズに引き続き那須です。
なぜ那須なのか?
それは那須にはお洒落なお店がたくさんあり、奥様のお気に入りの地域になっているからです。  続きを読む

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 23:47Comments(0)キャンプ

2010年03月22日

キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原


またまたご無沙汰でしたが、3月21日・22日と栃木県のキャンプ・アンド・キャビンズ那須高原に行ってきました。
SNOW PEAK WAY朝霧にも落選したので、気分直しに以前より気になっていたキャンプ場を選んでみました。
ここは北軽井沢スウィートグラスと並んでファミリーキャンプに人気のある高規格キャンプ場で、夏場は予約がなかなか取れないところです。
まだキャンプシーズンとしては早い時期なので直前でも予約を取ることが出来ました。
前日までの天気予報では週末は大荒れになると言っていましたが、そんなことは無く快適に過ごせました。  続きを読む

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 22:55Comments(2)キャンプ

2010年02月15日

ホウリーウッズ久留里キャンプ村


すっかりご無沙汰してしまいました。
やはりこの季節はキャンプネタに困ってしまいまして・・・

2月13日・14日で千葉県のホウリーウッズに行ってきました。  続きを読む

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 22:36Comments(4)キャンプ

2010年01月11日

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ


新年初キャンプは先月も行ったグリンヴィラに行ってきました。
前回は息子とふたりの父子キャンプでしたが、今回は寒がりの奥様を口説いて3人のファミリーキャンプでした。
前回暖かい日にあたり効果を発揮しきれなかった「パープルストーブ」と新製品の「ほおずき」のテストも含めてのキャンプ。  続きを読む

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 22:16Comments(4)キャンプ

2009年12月13日

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ


息子とふたりの初父子キャンプ。
設営・撤収が大変なので、本当はランブリのみのシンプルスタイルのキャンプに挑戦するはずだったが、先日購入したパープルストーブの威力を試す為、リビシェルも投入。  続きを読む

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 18:17Comments(10)キャンプ

2009年11月25日

北軽井沢スウィートグラス


キャンプが恋しくなり、11月22日・23日と、お馴染みのスウィートグラスに行って来ました。
  続きを読む

Posted by ユーキ・スカイウォーカー at 23:20Comments(0)キャンプ